CAMEL JAPAN
車の引っ越しのエキスパート!
輸出も輸入もお任せ下さい!
横浜で自動車輸出入、特に個人のお客様の引っ越し荷物の一部として自家用車の輸送を専門に手掛けています。
Door to Doorでの実績として英国[UK]、米国[USA]、ドイツ、マレーシア、ニュージーランド[NZ]は得意にしています。お気軽にご相談ください。

車の引っ越し(輸出)
これから海外に転勤・駐在・赴任される皆様の車の海外輸送代行について
日本で御使用中のお車輸出代 行について
車のご所有期間によって免税にて車を輸出する事が出来ます。ご相談下さい。
車の引越し(日本→英国[UK])の場合】
個人輸出代行、個人輸入代行を行う企業として25年経ちますが、特に英国へ車を持っていく方は大変多くいらっしゃいます。
海外赴任に伴い自家用車をイギリスへお持ちになるお客様がDoor to Doorで安心して
海外でもご利用出来るよう誠意を持って安全輸送を心掛けています。
英国では信頼出来る弊社日本人PARTNERが英国ご自宅まで全て作業を執り行いますのでご安心下さい。
【▼一連の流れ 】
1)お車引取り
日本のご自宅よりお車をお預かりします。
お預かりしたお車は、出航までの間弊社保管庫にてお預かりする事も可能です[ご相談下さい]。
日英共に自社車両保管庫を保有しています。

2)抹消登録
車を海外に輸出する為に、車検証を輸出抹消に抹消登録します。
自動車専用船にて横浜港より出航~英 国サザンプトン港まで約5週間[2009年現在]の船旅が始まります。
自動車専用船内 車はしっかりラッシングされます。世界中の自動車メーカーがこの自動車専用船で新車を輸送しています。
固定された自動車は船の揺れと同じ方向へ傾きますので、少々のシケでは車同士が当たる事はありませんのでご安心下さい。


3)英国到着/輸入検査/英国車検
英国サザンプトン港到着(LONDONから南へ120km[東京⇔富士山位の距離です])
すぐさま英国通関をし、ロンドン市内の保管庫へ輸送後、輸入検査を通す為に必要な英国仕様への車両改善作業
及び免税申請等の書類作業に取り掛かります。
【※一口MEMO】
スピードメーターは日本ではkm表示ですが、英国ではマイル表記となります。
弊社では専門のメーター業者に依頼し、英国仕様へ改善しますのでご安心下さい。
スピードメーターは専門業者がいる事からも非常に繊細なPARTSです。
弊社では車を扱う者として、この部分の重要さを理解し専門業者に任せています。
日本に再度お持ち帰りになる際も問題なく日本での再登録が可能です。

4)ナンバー登録
日本の陸運局にあたるDVLAにてナンバー登録、及びROAD TAX等の税金を納めた後、
お客様の英国ご自宅までお車をお届けし、全ての作業が完了となります。
納車後のメンテナンスは勿論、英国でのお車売却、日本への再輸出等お気軽にご相談下さい。

■英国・ニュージーランド・マレーシアへ車を輸出をお考えの際には、御相談下さい。
※特にイギリスへの個人輸出代行については、25年以上の経験がございます。
■現地日本人スタッフが登録まで責任を持って納車致します。
日本のご自宅から自動車を受取り、渡航先ご自宅までの輸出業務一切を執り行えます。
■マレーシア/ペナンへMM2H(Malaysia My 2nd Home VISA)ビザ取得の方ご相談下さい。
自動車専用船、コンテナ船どちらも利用する事が出来ます。
■ニュージランドについては、北島オークランド、南島クライストチャーチ等どちらでも輸送致します。
■ドイツ・オランダも提携パートナーがご自宅まで輸送を執り行います。
■米国は残念ながら、米国政府排ガス規準及び安全規準の相違により日本車を輸出する事ができません。
ただし、アメリカ製造の車(シボレー、フォード等)は輸出可能です。 日本のシボレー、フォード等ディーラーでご購入された車両は輸出不可です。
■これから車の購入をご検討されている方、ご相談下さい。
毎週日本最大規模を誇るオークションにて良質車を適正価格にてご購入し、現地迄輸送致します。
低価格迅速、誠実をモットーとし、大切なお客様の自動車を海外渡航先/赴任先へ安全に輸送致します。
お気軽に、お電話やE-MAIL、または画面下にあるお問い合わせフォームよりご連絡下さい。